こんにちは、猫の診療室モモです。
10月以降の診療時間についてのご案内です。
7月~9月の間、変則診療にご理解いただき
誠にありがとうございました。
10月以降は、本来の診療時間である
9:00~12:00、16:00~20:00(最終受付19:00)
でのご案内とさせて頂きます。
なお、今後も複数の獣医師で診療にあたらせて頂きます。
担当獣医師のご希望がある場合は
獣医師の出勤日に合わせて診療日程を調整いたしますので、
予約時にご相談くださいますよう
よろしくお願いいたします。
(日程によってはご希望に沿えない場合もございますので、
予めご了承くださいませ。)
当院では、患者さんの症状などについては
スタッフ間で情報共有しております。
それぞれの獣医師の知識や経験を活かし、
飼い主さんへのご提案の幅を更に拡げられるよう
尽力してまいります。
☆
谷口より
私事で恐縮ですが、今回の出産に際し
猫関係者の方々はもちろん
飼い主さんの皆様にまで多大なご理解やご協力を頂きまして
本当にありがとうございました。
復帰後、子どものことで更にご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが
精一杯やっていきますので
今度ともよろしくお願いいたします。
☆
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
品川区にお住まいの飼い主様へ
現在、品川区にて
飼い猫の不妊・去勢手術費の一部助成の申請期間中です。
助成を受けるには、東京都獣医師会品川支部に加盟している病院で
手術を実施する必要があります。
当院は東京都獣医師会品川支部に加盟しているので、
助成を受けて頂くことができます。
(男の子 8000円、女の子 16000円 が手術費用から差し引かれます)
申請期間は10月12日(金)まで先着順で、品川区保健所にて受付中。
申請、お問い合わせは品川区までお願いします。
品川区保健所生活衛生課庶務係
電話:03-5742-9132
手術は10月に実施します。
(体調不良などで獣医師が必要と判断した場合に限り、11月に延期できます)
避妊・去勢手術の料金は病院によって差がありますので、
当院までお問い合わせください。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
猫の診療室モモ
東京都品川区東中延2-5-7
AM 9:00~12:00
PM 16:00~20:00(最終受付19:00)
休診:水曜日・日曜午後
病院前駐車場あり
ホテル・送迎・往診あり
お待たせしないためと
猫さんどうしの鉢合わせを避けるため、
ご予約優先とさせて頂いております。
ハンドメイドを中心とした猫雑貨販売、
里親募集中の猫さんが遊んでいる様子も
待合室でお楽しみいただけますので、
猫を飼っていない方、飼えない方も
お気軽にご来院ください。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
監修雑誌も好評発売中です!
待合室でお読みいただけます。